2017年03月16日
3月 5月例会のお知らせ。

お待ちどうさま。
月例会のお知らせです。
下記により月例会を開きますので
田無の歴史に興味ある皆さま
ふるってご参加ください。
記
日時 平成29年3月20 日(月)午後2時
今回は珍しく祝日開催です。
5月例会も都合があり
4月16日(日)に同時刻に開催されます。
場所 中央図書館2階会議室
〒188-0012 東京都西東京市南町5丁目6−11 田無駅南口徒歩2分
library.city.nishitokyo.lg.jp
042-465-0823
テーマ 資料紹介
その他
当会の面白さは当日になるまで
どんな興味深い資料が準備されて
いるのか分らないこと。
また自分の研究テーマを気軽に
例会で発表できることなどがあり
ます。
古文書解読に滅法強い会員
城郭にやたら詳しい会員
古い郵便事情に博識の会員
廃止になった用水路や小河川マニア。
ユニークな歴史マニアが集まっています。
平成28年7月11日
田無地方史研究会
近辻喜一
188-0011西東京市田無町7-2-11
℡042-461-0534
benkc@jcom.home.ne.jp
田無近辺地方史研究会12月例会
今回は西武柳沢会場 田無近辺地方史研究会7月例会
今月も北多磨地区の謎に迫ります!
田無近辺地方史研究会5月例会。
田無近辺地方史研究会4月例会ご案内
3月例会・富士大山街道(行者道)など。
今回は西武柳沢会場 田無近辺地方史研究会7月例会
今月も北多磨地区の謎に迫ります!
田無近辺地方史研究会5月例会。
田無近辺地方史研究会4月例会ご案内
3月例会・富士大山街道(行者道)など。
Posted by まつざきひろし at 16:20│Comments(0)
│月例会