2022年01月07日
1月例会のお知らせ。

田無周辺に関する地方史フアンの皆様、
お待たせしました。
田無地方史研究会1月例会
のご案内です。
①「研究ノート」:近辻 喜一
概要)下記テーマに関する研究結果を報告する。
1.田無村分水は元禄九年にひかれたのか
2.四百年の物価トレンド
3.多摩地域における都市化の進展
②「渋沢喜作の振武軍と田無宿part4」:松崎 博
概要)田無を発った振武軍の飯能戦争と
最後の夢の地箱館戦争の終焉を報告する。
③「土地の沿革;田無南芝住宅用地について」:石井 晴一
概要)1964年に完成された古い住宅。耐震化修繕を行い、
期限付き賃貸住宅になっている。この用地の沿革を報告。
④「一枚の写真 西東京アーカイブス No.2」:滝島 俊
概要)昔の写真と現状の定点比較を行う。
写真の場所はどこでしょう?

昭和43年頃の撮影です。解答は研究会にて・・・。
資料の準備のために、事前に出席者数を把握する必要があります。
参加される皆様は hiro.ritva@gmail.com
へ14日(金)までに出席メールをお願いします。
日時・会場
2021年1月16日(日)
コール田無 2F イベントルームB 14:00~16:30頃まで
会費:¥300
事務局(広報) 松崎
田無近辺地方史研究会12月例会
今回は西武柳沢会場 田無近辺地方史研究会7月例会
今月も北多磨地区の謎に迫ります!
田無近辺地方史研究会5月例会。
田無近辺地方史研究会4月例会ご案内
3月例会・富士大山街道(行者道)など。
今回は西武柳沢会場 田無近辺地方史研究会7月例会
今月も北多磨地区の謎に迫ります!
田無近辺地方史研究会5月例会。
田無近辺地方史研究会4月例会ご案内
3月例会・富士大山街道(行者道)など。
Posted by まつざきひろし at 09:36│Comments(0)
│月例会